「コロナ対策の元凶は財務省」京都大学大学院・藤井聡教授インタビュー
――今年10月に衆院議員は任期満了を迎えるので、それまでに総選挙が行われます。菅政権への評価と今年の政局についてお話しください。
藤井 コロナ禍なのに社会保障負担を増額し、子ども手当の減額もやっている。
3次補正予算も規模だけは大きく見えますが、庶民の暮らしのための出費ではなく、大企業優遇の項目ばかりです。
菅政権はデジタル庁を創設したり、温暖化対策を打ち出したりしていますが、優先順位を完全に間違えている。
コロナ、不況、対中対策が日本における喫緊の課題で、携帯電話の料金引き下げなんかはまったく些細な話です。
外交は、中国に対する弱腰が明らかになりました。
昨年、王毅外相が訪日して尖閣問題で一方的な言い分を主張したのに対し、茂木敏充外相は十分な反論をしなかった。とにかく、ひどいです。
解散総選挙は政権支持率のタイミング次第です。下がれば、党内で菅おろしが始まり、そうでなければ、ダラダラ続く可能性もあるでしょう。
菅総理は大派閥のリーダーではないのですが、バックに二階俊博幹事長が付いてなんとかやってこれた。
だから二階さんが見限れば、菅政権は終わります。総選挙は何らかの風が吹かない限り、
自民党が大敗することはなく、ある程度は勝つでしょう。自公連立政権は維持されます。
――菅政権への評価がかなり厳しいのですが、次の首相候補は誰ですか?
藤井 誰でもいいんじゃないですか、河野太郎さん以外だったら(笑)。
よく首相候補として名前が挙がる石破茂さん、岸田文雄さん、野田聖子さんでもいいですよ。その3人だったら菅政権よりマシですね。
石破さんは地方を大事にするだろうし、財務省と戦おうとする気持ちが幾分あるでしょう。
岸田さんは財務省と戦う気持ちがやや弱そうですが、それでもある程度はやろうとするでしょう。
しかも、中小企業保護、日本産業保護という意思を明確に持っています。野田さんも場合によっては、積極財政に転じる可能性があると思います。
河野さんには何のメリットも想像できない。地方を潰すだろうし、中小企業も潰すでしょう。財務省と戦うこともまずないですね。
――自民党の人材は枯渇していますね。
藤井 だから、真っ当な保守政党だった古い自民党に戻ればいいんです。
日本国民や国家を守ろうとする自民党が、いつか復活することを心から祈念しています。
それを実現するには、また野党が勝って、自民党に反省してもらう以外に、僕は道を見いだすことができません。
(構成/横山渉)
https://www.excite.co.jp/news/article/WeeklyJitsuwa_015206/?p=5
★1が立った時間:2021/05/31(月) 21:53:30.22
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622465610/
>>1
どいつでも最悪
>>1
コイツに教わる京大生最悪
石破でいいよ
何だかんだで枝野幸男でしょうか
岸田で頼むわ
いいじゃん河野さん。
総理就任後、脱原発を推進してくれそうだし...
>>8
> 脱原発を推進
いい加減にしろよB層。電気代がうなぎのぼりで
北海道でブラックアウトまで起こしたのに、いつ現実を見るようになるんだよ。
>>10
> 抜本的な改革
いい加減にしろよB層。抜本的な改革なんか散々やっただろ。
騙されたことにいつ気づくんだよ。
>>15
この人は1年ぐらい前から中野にガンガン叩かれるようになってしまった……。
>>33
聖域なき痛みを伴う抜本改革はこれからも続くだろうし、過去の話じゃないけどな。
もう諦めろって話だよ
もう、この国はにっちもさっちも行かないから
太郎でも良いんじゃね?
何なら共産党でも良いぞw
抜本的な改革を断行できるのは河野太郎じゃね
菅しか認めない
この人は反新自由主義者
つまりは反竹中の代表選手
そんなに糞味噌に攻撃してお前らいつから竹中応援団になったのよwww
>>15
日本潰してくれと願う人が結構多いみたいだけど、竹中好きな人はあまり居ないね
台湾からオードリーたんを借りてこよう!
つまり河野太郎が正解ってことか
藤井逆神がこういうということは河野がいいのか
大企業のなかでも既得権益の携帯電話、銀行、公共放送あたりを整理しろよ
てことは河野が正解か
じゃあ石破でいいよ
竹中と癒着しない人
石破茂って与党にいながら野党と同じで後出し批判ばっかりってある意味野党の奴らよりひでえよ
与党にいるなら口ばっかりじゃなく何か自分から働きかけるなり野党には出来ないことも出来るだろ
自民党勝つか?
河野より石破の方がマシって普通に分かるだろ
河野こいつ小泉のバカ息子並みに滅茶苦茶やるぞ
この人コロナ禍でかなり評判悪くなったな
まだK値とか言ってるし宮沢と組んでおかしくなってしまった
>>30
その宮沢と組んでる本を二階さんご推薦
この人は元々京大の土建利権の人
都市工学とか言いつつ関西の三セクを食い物にして来た京士会の中の人
二階、公明党、京士会=土建土建三セク
そしてこれ
藤井はコロナは風邪坊ですw
https://news.goo.ne.jp/article/mag2/nation/mag2-487651.html
京大・藤井聡教授が喝破。日本政府によるコロナ対策の「バカさ加減」その3つの根拠
「コロナって、大してヤバイものじゃない。その被害のレベルはいつも誰も自粛なんてしていない
インフルエンザの被害レベルくらいしかない。っていうか、自殺や肺炎の方が圧倒的にヤバイ。
それらに比べるとコロナなんて、全然たいしたものじゃない。
しかも、“自粛したからといって、それでコロナが減る”なんて事も全然言えない。
コロナの流行廃りは、毎年の風邪と同じで、寒くなれば流行るそうでなければ収まる。
だから、自粛するのは『完全にムダ』だって言う他無い
お分かりですね
二階と竹中の息が掛かってなければ誰でもいいんじゃね?
俺ならその中から選ぶわ
岸田上げた俺だけかw
嫌われてんな
自由貿易の流れは変わらないわ
金融重視の政策は、昔の福田政権あたりで修正されたはず
橋下聖子は?
これがニュースなの?個人の感想のせるとか
いや菅内閣が一番マシ
菅内閣は無派閥だから、しがらみがないだろ
好きにさせとけ
岸田は財務省の犬以外の何者でもない。
藤井聡って、何なんw
まともな総理候補出てこいや
コメント