5/31(月) 5:00配信スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/daeb30eaea5368d23e467228b3347b73520abbe8
◆テニス 全仏オープン第1日(30日・パリ) ▽女子シングルス1回戦 大坂なおみ(日清食品)6―4、7―6ツィグ(ルーマニア)
女子シングルス世界ランキング2位で第2シードの大坂なおみ(日清食品)が、同63位パトリチアマリア・ツィグ(26)=ルーマニア=をストレートで下し、初戦を突破した。大会前に「心の健康状態が無視されている」として、記者会見を拒否する意向を表明。実際に、多くの記者が要望した試合後の会見を拒否した。
この行為に対し、大会を主催するフランス連盟は1万5000ドル(約165万円)の罰金を科すと決定した。4大大会を主催する国際テニス連盟(ITF)は声明文を公表。メディア対応はスポーツによって利益を得る代わりに生じる責任の1つとし「大坂には今後も大会期間中、メディアに応じる義務を無視し続けた場合、違反の繰り返しによる大会からの追放、また多額の罰金や将来的な4大大会の出場停止を含む処分を下される可能性がある通達した」と厳しい内容を公表した。
処分発表から約5時間後、大坂はツイッターに「怒りは理解の欠如。変化は人々を不快にさせる」と投稿した。主催者側の処分に反論するような内容は、賛否ある議論をさらに激化させそうだ。
関連スレ
【テニス】「違反を続けると大会からの追放、4大大会出場停止もあり得る」 大坂なおみの会見拒否に大会委 [シャチ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1622391885/
ラケットを叩きつけた人「怒りはなにも生まない」
そんなに頭良さそうには見えないからな
四大大会出禁になったらスポンサーが消えそう
図に乗りすぎた結果がこれw
さすがに冷静さを失っているんじゃないのか?
俺はそもそもなんで改憲拒否をしているか知らないが。
スポンサーも下手したら何らかの動きに出ざるを得なくなる
>>8
ラケットぶっ壊したことについて記者が質問しまくったから逆ギレした
今回ばかりは大阪の言うとおりだな
面白くなってきたな
四大大会出場停止をちらつかせれば折れると思ったけど
文句があるなら自分で大会主催すればいいだけの事
大坂はアマチュアとプロの違いがわからんのだろ?
バックにセラピストとか整体師でもついてんのかな
>>15
彼氏のいいなりじゃない?
しかし、プロなんだよな
会見も仕事のうち
アマじゃないんだから
テニスプレイヤーなのか
活動家なのか
いいな
令和の江本孟紀だわ
スポーツにはこういう選手も必要だわ
>>21
江本よりええかっこしいなのが不快だわ
しょうもない理屈つけないでもっと全面的に自分中心で振る舞やいいのに
素直に言うこと聞くタイプじゃなさそうなのは明らかだったから今後面白くなりそう
次回からは気をつけますと殊勝な態度でもしてれば
逆に好感度上がったのに
イキリで失敗する典型
追放されて「差別だー!」って騒げばいいんじゃないかな
>>25
それ
日産車不買運動だな
処分上等でやった事じゃないのかよ
>>32
そうなんだけど
今までの処分は「罰金」だったのに
いざやられると「出場停止」とか言い出して
ルール変えてくるんだもん
>>41
そら都合悪くなって拒否するのと最初から義務果たす気がないのは違うからな
義務果たす気がないなら参加させんてのは当たり前や
>>47
それなら最初っからそういうルールにしとかないと
会見しない理由で場合わけして
>>51
最初から義務はあるぞ
それを理解した上で参加しとるやろ
>>60
それなら
>>47で「ルール変えてません。始めっからそういうルールです」って言えばよかったのに
>>65
なにいってんだこいつ
>>51
ルールを変える権限があるからな
事前に選手と相談しないといけないわけでもないし嫌ならプロテニス辞めればよい
それが新団体設立だなw
>>41
一度処分しても態度改善する気がないならその先の処分があるのは仕方ない
罰金払えば何してもいいってわけじゃないからな
しばらくしたら泣きながら謝罪会見してる姿が目に見える…
そもそも自分がキレた結果こうなってるのに怒り云々意味わからない
人種差別の一件を見てからコーチがコロコロ変わる理由がよく分かった
これはITFは絶対譲らないので、選手側の主張がエスカレートしたら、
追放まで行く可能性もあるだろ
最後は選手側が謝罪して、ITFに従う以外に決着の道はなさそう
全米でマスクになんかメッセージ入れて黙認されたから
調子こいたか?
紳士淑女の嗜みから脳筋ゴリラ動物園に変わってしまったから
これは良い傾向だよ
理解の欠如と義務不履行の不快は己だと知れ
テレビで言えば、出演者がCM批判するようなものだな
おカネの出所とけんかしても必ず負ける
もう一生食える金あるから強いな
会見出ないからって排除したら権威落ちるし
自分が会見したくないだけなのにごちゃごちゃとふざけた事をぬかしおって
本人は社会派気取り、実態は痛いクソガキ
>>63
活動家メンタルが痛いんよな しかも結局バカだからプロの活動家にもなりきれてないし
無駄に高い知名度活かして色々撒き散らす頭の痛い子にしか見えない
二代目ウィリアム姉妹を襲名しました。
黒人様を非難する事は社会通念上許されない行為
スポンサー撤退したらいいんだよ
裁判では未成年者のサインは認証がないからってことで勝ったとはいえ子供の時のコーチ料も未払いで押し通したからな
小室と同類で自分(と家族)ファースト
この態度だとこの大会中に追放もあり得る
出なくてもウインブルドンは参加無理だ
>>76
うわーテニスはレイシストスポーツだな
Twitterだと饒舌なのにな
主催者は黒人差別やめろよ
例えばナオミに一番ダメージ喰らわす方法って何だろう?
>>93
君が大阪よりテニスで強くなることだ
ラケット破壊なんてみんなやってることだし、かっとなってやってしまった、よくないことだとは思っているって答えとけばいいだろうに
プロは興行なんだから自分勝手は許されない
議論に引き込もうとしているが正当性は皆無なのだから相手しないのが正解
コメント