新型コロナウイルスについて名古屋市が30日、緊急記者会見を開き、5月2日にも市内の病床が満床になる恐れがあると警鐘を鳴らした。「第3波」を超えるペースで感染拡大しており、変異株の影響ではないかと市はみている。
市の担当者は「変異株感染者のウイルス排出量は従来の100~1千倍という海外の論文もある」と説明。それだけ感染力が増しているとみられる。例えば、仕事場での打ち合わせで互いにマスクをしていたのに感染したとみられる事例も市内で起きているという。
市の7日間平均の新規感染者数は4月19日以降、「第3波」の2・4倍のペースで増加。このままでは5月4日に「第3波」の最大値136人を超えるという。入院者数も約2倍の増加率で、実際に使える市内の234床を5月2日に超える恐れがある。
目立つのが20~50代の感染の多さで4月19~25日は市内全体の75%を占めた。40~50代で急激に悪化し入院するケースが増えており、なかには基礎疾患がない30歳がECMO(エクモ、体外式膜型人工肺)を使うほど重症化した例もある。重症者は19人で重症病床38床の半分が埋まったという。4月28日ごろから入院調整や救急搬送に時間がかかる事態になっており、市は愛知県と調整して病床確保の準備を進めている。市幹部は「400床確保したいが、一般の治療に影響するのも問題。感染状況に応じて各医療機関と交渉するしかない」と話す。
山田隆行・新型コロナウイルス感染症対策監は、大阪と似た状況だとし「軽い風邪ぐらいで終わるだろうというのは大きな間違い。全然ステージが違う。感染力が強く、1人かかれば家族全員陽性になる事例も枚挙にいとまがない」と若い世代に注意を呼びかける。高校生や大学生では部活動後の仲間内での飲食や友人とのカラオケ、20~30代では同僚や友人との会食で感染が広がっているという。市担当者は「屋外でも昼間でも飛沫(ひまつ)が飛ぶので感染リスクは変わらない」と、大型連休中の家族以外とのバーベキューや会食、公園飲み、帰省などは控えてと呼びかけている。(堀川勝元)
朝日新聞 2021/4/30 20:17
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP4Z6HCZP4ZOIPE02K.html?iref=sptop_7_02
>>1
どうせ隠れて飲みに行ったりランチ行ったりしとるんやろ?
>>1
目からも感染するんだから
ゴーグルか最低限花粉用眼鏡でも装着しなきゃ
感染からは逃げられない
そもそもマスク布の効果
酒で疲労が起爆剤
桁違いは予想を上回るよね
マスクしてても感染したら危ないだろ?
絶対にないわ
路上飲みしたからだよ
>>6
もともとマスクしてても感染率1/3ぐらいにしか出来ないのに
会食そのものを禁止すればいいのに
マスクは不織布でも意味ないと言ってるだろ
コロナは不織布程度はすり抜ける
なんで治療薬がないの?製薬会社はワクチンで儲ける為に作らないの?
>>11
ウイルス感染の治療薬が作れたらノーベル賞の自然科学部門を何年も独占できるよ
ならマスクして筆談でいいだろう
そらマスクなんて最初から6割程度の効果しかないって言われてるだろ
1000倍?
もう空気感染?
ウレタン?
そりゃ感染するだろw
マスクっても不織布、布、ウレタン、色々あるからな
要するに息苦しいやつ程、効果が高いって事だよね
空気感染に進化したか
>>19
だろうなあ
マスクから漏れる微粉末が換気の悪い部屋に飛んでたら感染するわ
>>19
いやもともとそうだから
大々的に派手に空気感染まではしないけど、飛沫感染のみ、って事はないよな。近距離なら空気感染的なのもあるよな。
って、状況から推測はできていたろ?去年の春からすでに。
自衛隊が防護服うくらいのやり方市内と移る時は移るだろ
なぜマスクしたらいいと思った
ナゴヤは日本一のコロナ対策しとるでよ
御用学者の尾身が・・・
そもそも保身ベースなので経済をまわせーに忖度だけではなく
クラスター潰しでは追えてない、ようは感染経路が不明になっていると
言うことは言ってきているからな
会食以外で爆発的に増加は政府レベルで掴んできているのに
なにを今さらですわ
今までの対策が全く通用しないのがイギリス変異株
ウイルス量がケタ違いに多い
甘く見ない方がいいよ
メルケルが1月頃出した「医療用マスク」が
日本でも必要なのか?FFP2なんて高くて無理だろ
マスクしても感染はするだろうが
ちょっとした拍子にマスクを外して会話し、そこで感染したんだろうと思う
インドだな!
市販のマスクで100%防げるなら医者はN95にこだわったりせんわw
だがこのスレにもいるがバカは本気でマスクの効能を信じてるからな
鼻だしてるやつ多いしな
>>42
顔にビーズ投げつけたら
マスクの中に入るような奴が半分ぐらいいるよなw
そんなの当たり前やん
空気の流れが悪い室内で喋りまくってたらそら感染するわ
どんなマスクしてどういう風に着けてたかがわからんとなんともいえんな
マスクなんて気休めだからな目に見えないモノを完全に防ぐなんて無理
>>46
指数関数的感染拡大だとその効果が50パーセントだったとしても
膨大な差が出るよ
ちょっと考えたら分かるよね
どうもこのコロナは大量にウィルスを深く吸い込むとヤバイ感じ
っていう医者の感想多い
不織布マスクの網目より
ウイルスの方が小さい
この大前提を分かってない奴
多すぎる
正しくマスク装着してるのに感染しちゃうって事は・・・ 目から?
マスクしたらうつらないとか電車ではうつらないとか固く信じてる人なんなん?
思考停止?
マスクして打ち合わせした後に弁当出して会食したんだろどうせ?
マスクが万能だと思っている人がいるんだな
イギリス株やインド株と言う表現はよくて
武漢肺炎と呼ぶのはなぜダメなのかさっぱりわかりません
変異株、酒で活性化してるもん
酒飲みが一人いたらその空間は終わりよ
ウレタンマスクと顎マスクしてるアホな同僚なんとかしてくれ
>>67
同僚なら変わらんよ
不織布マスクもぶっちゃけ
ザルだから
ゴーグルしないと
どのみち防げないんだよ
>>86
不織布のはザルでは無いだろう
もちろん100%では無いけど、
ポリウレタンよりはかなりマシ。
新しい職場入りするけど万一に備えて
パソコンとプリンターを買い替えた
あと何用意すればいいかな
おそらくテレワークにならない部署なんだけどね
名古屋ならなにが起きても驚かないわ
あの土地に住むヤツらはいろいろ狂ってるからな
感染を広めているのは、
主に大学生と高校生だ
と分かっているのにな
行政は何にも手立てをしない。
無能極まりないわ
どうせマスクの裏も表もぺろぺろ級の扱いしてるんだろw
手洗いうがいマスクとかバカの一つ覚え多いよな
マスクしてたら濃厚接触扱いにならないってのも変更しないといけないな
そろそろテレワークでもクラスターが起こる頃合いだな
エアロゾフってそもそも空気感染みたいなもんだろ
マスクに期待できるのは飛沫の拡散低減だからな
わずかな飛沫なら吸い込んでもなんとかなっていたのが従来株。
わずかな飛沫でもガッツリ感染するのが大阪株。
もうコロナという名前を変えた方がいいかもしれんね
マスクずらしてペットボトル飲んだりするやついるからなあ
マスクしてりゃ何でもいいわけじゃない
基本に立ち帰れよ
マスクが万能なら日本でこんなに流行しない。
ウレタン製造してるやつらをやめさせろよ
売ってたら買うやつも出てくる
感染予防、ウィルス抑制、毒流し。
これくらいやっておかないと無理。
マスクは不織布2枚重ね。
接触感染を知らないアホっているんだな。
>>90
接触感染しないって厚生省言ってただろ
ヒトヒト感染しないとも言ってたけどあの無能税金泥棒組織
マスク手洗いうがいしてたら大丈夫って誰も言ってない。
原発事故は起こり得ない!と同じぐらいの都市伝説(笑)
コメント