村本大輔(40)と中川パラダイス(39)によるお笑いコンビ「ウーマンラッシュアワー」が6日、フジテレビ「THE MANZAI 2020 マスターズ」(後7・00~9・54)に出演。強烈なマシンガントークで絶え間なく社会ネタを連発し、2人ならではの存在感を示した。
登場と同時にスタンドマイクを脇に抱え怒涛の如く語り始めた村本。内容は「桜を見る会」に始まり、「GO TO トラベル」「被災地復興」「原発事故」など立て続けに社会問題に斬り込み、お笑いへと昇華させていった。
村本は約5分間しゃべり続け、ネタの終わりに「最後にフジテレビ、このネタ、改ざんすんなよ」の捨てゼリフとともに舞台裏へ。嵐が去ったかのようなステージ上ではMCの「ナインティナイン」矢部浩之(49)が「ロックやな」と、村本のパフォーマンスを評すと、最高顧問のビートたけし(73)は「ああいうの、北千住の駅前にいたな」と苦笑いしていた。
ネット上では村本のネタに対し「ウーマン村本すげえなあ… めっちゃアナーキーなのにちゃんとオチ付けてて、芸として成り立たせてるのが凄い…」「ウーマンラッシュアワーは普通みんな避ける政治問題とかガンガンネタにしてるから尊敬だし、もっとどんどんメディアにでてほしい。しかも面白い。こういう風にネタにして面白くすればもっと興味持つ人増えるはず!頑張れ!」「鳥肌たって涙出そうだった」と称賛の声が。ただ、一方では「これ、漫才と言えるのか 自分の言いたいこと言っただけやんか」「申し訳ないけど、ただただうるさいだけ」と辛らつな意見も多く見られた。
映画監督の太田隆文氏(59)は自身のツイッター上で、「ウーマンラッシュアワー。最高!素晴らしい。社会問題を笑いにしている。原発、改竄(ざん)問題、沖縄、朝鮮学校、被災地。ブラボー。多くの芸人が避けるネタを正面切って笑いにする。それでいて現実を伝える。見事。このネタを放送したフジテレビも素晴らしい」と、村本やネタを放送する方針を取ったフジテレビに対し賛辞を送っていた。
スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/07cac3b5a43bf35e8e3b3e131ec05d1999c9b3cd
(出典 matomedane.jp)
>>1
漫才に政治持ち込む必要性がないからみんなやらないだけで避けてるわけでない。
笑いになってないからただの演説だろ
パラダイスが喋る余地のないモノを漫才と呼んでいいのだろうか
>>14
よしなさいって
>>14
ツービートの漫才って
ぎりぎりだけど聞き取れるんだよね ハッキリと
まぁたけしが首コキコキさせてるけどな
ただの政治演説、お笑いじゃない
でも本当にヤバいのはパラダイスの方なんでしょ?
なんかどっかで見た絶賛フレーズだな
ステージ上で過呼吸で倒れたりしたのかな?
ちょっと政治ネタすれば話題になってバカが絶賛してくるから真面目にお笑いネタ考えるよりはるかに楽
まーたすべったんか。
なんか評価している人たちの評価ポイントもずれてるしw
>>19
ね
お笑いとかどうでもよくて「俺たちの主張を代弁してくれた!」だもんな
なんだそりゃと
今回はちゃんと漫才になってた?
毎回早口でニュース読むだけになってるから
>>20
活舌が終わってた。
自分のTLは罵詈雑言だらけだったがw
嫌いまではないけど、呼んでもらって
見てる層を腐すのはいい加減よしなよ
個人的に鳥肌実のはお笑いと思えるのになんでこの人のはお笑いと思えないんだろう…
>>22
芸風...って言えばいいのかどうなのか...村本はオレカッケーだからかな。
安倍政権ってほんと異常だったな
いいんじゃね。社会問題をネタにするお笑いも
>>27
まくし立てて言ってるだけでネタですらない
>>47
お前の中ではそうだったんだろうな
え?朝鮮学校をどう絡めたの?見た人教えて
>>28
朝鮮学校で自分達の文化を学べない女の子達の声とか言ってたな、どこが漫才なの
笑わしてよ思想の前に
見てないから何ともいえんけど、こういう時にこそ普通にやってほしい。
普通のネタでも、ちゃんと笑わせられるところを見せておいた方がいいような気がするんだよな。
でも、この人の性格だと、それをすると負けた気になっちゃうんだろうな。
村本に若い頃のたけしや太田みたいな可愛げがあったら良かったんだろうけど。目つきの問題かなあ
>>40
単に話芸の技量の問題じゃないかね
怖さだけなら当時のたけしの方がずっと狂気孕んでたと思うし
笑いがなかったからただの主張だろ
笑わせろよ
>>49
ネトウヨ以外は笑ってたぞ
これ年に一回のテレビ出演?
去年見たな、日本のお笑いはダメだからアメリカで芸を磨くとか言ってなかった?
芸人って場所や客層を見てやるネタを決めるって芸人のラジオとかで聞いたことがあるけど、ウーマンというか村本はそういう事は考えずに自分の思想をただ思いつきでその場にいる人に話してるだけだよね
バイトリーダーの頃好きだったな
相方はそれでいいと思ってるのかな
村本一人でがなるだけじゃないの?
>>56
相方は村本以上に人間性が終わってるって書き込みをどっかで見た
絶賛してる人として名前が上がったのが大したことない知名度の低い映画監督だけ
これが全てを物語ってるよ
必死に探したのに大物が誰も反応してなかったの丸わかり
漫才じゃなく漫談だね
これしかテレビ出てないだろ
毎年恒例になってて飽きた
フジテレビの目論見通り
無視が1番
何だか一周して、ある意味尊敬するわ
ここまで自分を貫く強さ
最後ちゃんとオチもとってたし
見直した!
コメント