![]() | 『FNS歌謡祭』出演者追加発表。AKB、乃木坂、欅坂、IZ*ONEの特別ユニットや『ちびまる子』企画も …8FNS歌謡祭 第2夜』の出演アーティストが追加発表された。星野源、爆チュー問題、TARAKO、B.B.クィーンズ、鬼龍院翔(ゴールデンボンバー)、そ… (出典:音楽(BARKS)) |
『FNS歌謡祭』(エフエヌエスかようさい、英:FNS MUSIC FESTIVAL)は、フジテレビ系列(FNS)で1974年から毎年12月上旬(冬)のゴールデンタイム・プライムタイム(JST)に生放送されている年末大型音楽番組である。 「FNS歌謡祭音楽大賞」は、フジテレビ開局15周年となる1974 72キロバイト (5,333 語) - 2018年12月6日 (木) 07:52 |
https://natalie.mu/music/news/310969
2018年12月5日 23:30
12月12日19:00からフジテレビ系で生放送される「2018FNS歌謡祭 第2夜」の追加出演者が発表された。
新たに出演が決定したのは星野源、爆チュー問題、TARAKO、B.B.クィーンズ、鬼龍院翔(ゴールデンボンバー)、AKB48や坂道シリーズのメンバーからなる“FNSスペシャルユニット”の6組。星野はNHK連続テレビ小説「半分、青い。」の主題歌「アイデア」や新曲「Pop Virus」を披露する。また「2018FNS歌謡祭 第2夜」では、「ちびまる子ちゃん」をフィーチャーした企画が用意されており、爆チュー問題と声優のTARAKOは「アララの呪文」を、B.B.クィーンズと鬼龍院翔は「おどるポンポコリン」「走れ正直者」の2曲を歌唱する。AKB48、乃木坂46、欅坂46、IZ*ONEのメンバーからなるFNSスペシャルユニットは、秋元康が「FNS歌謡祭」のために書き下ろした楽曲をパフォーマンスする。
なお番組内では30年にわたる平成の「FNS歌謡祭」をプレイバックする映像もオンエアされる。
♦フジテレビ系「2018FNS歌謡祭 第2夜」
2018年12月12日(水)19:00~23:28
<出演者>
aiko / E-girls / 池森秀一(DEEN)×DAIGO / NGT48 / FNSスペシャルユニット / 大塚愛 / KAT-TUN / 神田沙也加 / Kis-My-Ft2 / 鬼龍院翔(ゴールデンボンバー) / King & Prince / 劇団4ドル50セント / CHEMISTRY / THE RAMPAGE from EXILE TRIBE / ジェジュン / ジェニーハイ / GENERATIONS from EXILE TRIBE / 城田優 / 陣内孝則 / Superfly / Sexy Zone / TARAKO / DIVA(ジェニファー、エリアンナ、ダンドイ舞莉花) / DEAN FUJIOKA / Toshl / Dream Ami / ナオト・インティライミ / 中河内雅貴 / 中川晃教 / 新妻聖子 / 西野カナ / 乃木坂46 / 爆チュー問題 / 濱田めぐみ / B.B.クィーンズ / 平野綾 / V6 / フェアリーズ / 福井晶一 / 星野源 / 三浦大知 / Mrs. GREEN APPLE / モーニング娘。'18 / ももいろクローバーZ / 矢崎広 / 山崎育三郎 / ユナク / 吉本坂46 / 和田アキ子 / WANIMA
MC:森高千里 / 渡部建(アンジャッシュ)/ 加藤綾子
>>1
ここに名前がある人以外でないなら来週はみなくてもいいな
>>1
爆チュー問題好きだったな
あれ爆笑問題で一番良い仕事してたと思うww
吉本坂は非選抜のユニットのがガチっぽくてカッコイイからあっちが見たかったけど、
選抜は芸人としても微妙でつまんないのばっかでなんだかなって感じ
やる気ない遠藤なんか入れんなや
昨日みたいなジャニーズ地獄で歌謡祭を名乗るなと
>>7
どっちかにして欲しいですね(^^;
平野綾は声優枠なのかミュージカル枠なのか
>>8
ミュージカル枠だろうね
やべえ、40過ぎて涙もろくなったから泣いてしま可もしれん
>>12
秀樹が生きてれば完璧に涙腺崩壊だったのにな
太田はどうせ寒い事言うんだろな
上沼絡みで
>>22
爆笑使うってそれが嫌なんだよな
出演者は全く興味なくて駄目だ
大塚愛と過去映像に期待するのみだ
プリン2の世界で一番熱い夏とか
ピンクサファイアのPSアイラブユー
ウインクのシュガーベイビーラブ
谷村有美の愛は元気です
パーソンズ
大事マンブラザーズバンド観たい
>>26
HELLO good bye
明日の恋に投げkiss
>>26
プリン2て書くならプリプリでよくね?
>>26
バブル期に思春期だった
アラフィフの方ですね
1998FNS歌謡祭
Every Little Thing
華原朋美
Kiroro
KinKi Kids
工藤静香
GLAY
globe
JUDY AND MARY
鈴木あみ
SPEED
SMAP
知念里奈
TUBE
T.M.Revolution
TOKIO
PUFFY
MAX
観月ありさ
モーニング娘。
L'Arc?en?Ciel
LUNA SEA
>>32
20年前って感じせんな
NOWAYMAN 宮脇センタ― スタイル・顔はいいけれど
ダンスのポテンシャルは完全STUに届かなかった。響かない・・・
STUのふたりはまさにダンスパフォーマンス完璧。 あと横山も。横山は表情まで楽曲の世界に入ってた。
>>36
STUのセンターって、寂聴?
FNS歌謡祭は韓国人もでると会って韓国でも注目された。
つべで日本の音楽番組のレベルの低さに韓国人99%が爆笑+ダサ+バカ扱いだった。
主に1980-90年代のような田舎っぽい雰囲気が
日本のアーティストの歌のレベルも笑いものであるとした。
"ウォニョン日本音楽番組を初めて見てショック死" <ー主にこんなバカ取扱コメント
>>45
レベルうんぬんはわからんけど日本は今のままで良いんじゃない?結構楽しかったよ
>>45
90年代以前の韓国の音楽知らないんだけど代表的なの貼って
オジャパメンやチョナンカンのイメージしかないから
DAPUMPでないから見ない
>>61
DAPUMPの事務所、三浦大知、荻野目洋子、DAPUMPと仕掛けてきたから来年はMAX押すのかな。
宇徳敬子クルー
>>67
宇徳の生歌は外しまくりだけど
妙にエロいテンションが効いてたっけなあ。
毎年最前列で盛り上げてたTOKIOがいないから盛り上がんないだろ
>>90
春祭りにはしれっと戻ってくるさ
>>90
こういう部分で若手ジャニタレの資質が問われるね。
嵐はいつも通り自分達が格好付けるのに一生懸命で、場を盛り上げるのには全く役に立たなかったし
コメント