1 鉄チーズ烏 ★ :2018/11/24(土) 08:01:53.28 ID:CAP_USER9.net

 11月20日、久しぶりに『志村けんのバカ殿様』(フジテレビ系)が放送された。殿と家来、腰元たちによるコントで知られているが、1986年から2001年まで、殿にツッコミを入れる側用人として田代まさしが出演、人気者だった。姿が消えたのは、度重なる逮捕と懲役によって元タレントとなったからだが、今回のバカ殿様放送より少し前、十年ぶりにバラエティ番組出演を果たしていた。イラストレーターでコラムニストのヨシムラヒロム氏が、田代がゲスト出演したスピードワゴン司会の『The NIGHT』(Abema TV)の挑戦と意義について考えた。

 * * *
 2016年に開局したAbemaTV。生まれては消えていく同局の番組のなかで、開局当初から一定の人気を保っているのが『The NIGHT』だ。月曜日~土曜日の深夜1:00~3:00に配信されるトーク番組。曜日ごとにパーソナリティーが変わる形態、AbemaTV版『オールナイトニッポン』と例えていいだろう。自由な番組作りが魅力、トークが脱線しても面白かったらオーケー、と生放送の即興性が発揮される。

 そんな『The NIGHT』、月曜日を担当するのがスピードワゴンの2人(井戸田潤、小沢一敬)。お笑い、裏社会、怖い話、エロ、少し危険なネタ扱うゲストを呼び番組を盛り上げる。しかし、10月30日に配信された『The NIGHT』は“少し”じゃなくて“かなり”だった。どれほどかといえば、生放送をやめて収録にするくらいにデンジャー。

 そんな厳戒態勢のなかで組まれた特集が「1周回って知らないマーシー」。ゲストに田代まさし本人を招き、波乱万丈な半生を紐解いた。最近、覚せい剤のご意見番としてニュースでコメントする機会も多いマーシー。しかし、バラエティ番組への出演は10年ぶりとのこと。これがめちゃくちゃ面白かった、私的ギャラクシー賞をあげたいくらい。

 1980年にドゥーワップグループ「シャネルズ」でデビュー、デビューシングル『ランナウェイ』が110万枚の大ヒット。その後、志村けんにお笑いセンスを見出されコメディアンとしても活躍。これが田代のすごくざっくりとした略歴。

 歌手時代の記憶はないが、『志村けんのバカ殿様』に出演していたことは覚えている。バカ殿・志村にツッコむ側用人・田代。当時小学生だった僕は天才2人のやりとりが好きだった。過去のバラエティ番組を見返す環境は誰もが持っているハズ。見たことがない方は、往年の『志村けんのバカ殿様』をチェックして欲しい、超楽しいから。

 事件前の田代は、評価が確立した人気者だった。現在のタレントで例えるならば、劇団ひとりクラスかなぁ……。司会力、トーク力、演技力と芸能人に求められる能力を全て持っていた。だから、今では本人曰く「日本一有名な元覚せい剤中毒者」。変な言い草になるが、一時代を築いたから“覚せい剤の象徴”になっちゃったマーシー。つまりタダ者ではない、尊敬できないがバカにもできない。

山といえば川!
田代といえば覚せい剤!
いや、田代といえば盗撮!

 2000年、田代は駅構内で女性を盗撮したとして書類送検された。全てはここからはじまり、はじまり。覚せい剤を常用しおかしくなった結果、盗撮に至ったと考えている人は多い。僕もそうだった。しかし、本人曰く順番は逆。

>>2以降に続きます

2018.11.24 07:00
https://www.news-postseven.com/archives/20181124_810079.html?PAGE=1#container





3 鉄チーズ烏 ★ :2018/11/24(土) 08:02:30.71 ID:CAP_USER9.net

>>1の続き

 田代は複雑な家庭で育ち、地の性格は暗いという。人と話すことも得意ではなく、緊張しいなのでサングラスも愛用している。しかし、才能を見出され若くしてスター街道を驀進。テレビに映るマーシーはいい意味でキマっていた。業界での評価も高く、ついたあだ名は“小道具の天才”。

 本質とかけ離れている偶像、キャラクターの修正を長年続けることはしんどい。だが、視聴者にとって偽りの部分こそが魅力的に映る。ヤンチャながらインテリジェンスも感じる芸風、影をひた隠す努力に光を見出す。ただ当人にとっては重荷でしかない。ついにはノイローゼに陥り、盗撮に走った。隠しておかなければならない性癖が歯車を狂わせる。

 その後の会見で、テレビリポーターに盗撮した理由を聞かれた田代は「『ミニにタコができる』というタイトルのギャグ映像を作ろうとしてた」と返答。これが伝説に……。

 番組では盗撮は事実と認めつつ、「ミニにタコ」発言は自分発信じゃないと弁明。謝罪しようとする田代に当時の事務所社長とフジテレビのスタッフが「ギャグで逃げちゃおうよ」とアドバイス。「マーシーっぽくいこうよ!」と迫られた結果、生まれたダジャレだったと話す。

 ここまではギリセーフ、芸能活動を継続。謹慎期間を終えたのち田代は徐々に復帰。しかし、心の健康が回復するはずはない。テレビ局でぐったりと休憩していると「元気ないっすね、田代さん。元気になるのありますよ」と知人のアシスタントプロデューサー。これがマーシーと覚せい剤の出会いだった。

 ここからはライク・ア・ローリング・ストーン状態、あっちゅうまに芸能人からドラッグ中毒者へ。5回の逮捕、計7年を刑務所で暮らした。そして現在、田代は民間の薬物依存リハビリ施設「ダルク」のスタッフに収まっている。

 淡々と書いてしまったが、番組中の端々で光った田代の“小道具”。井戸田がフリップを出すたび、服に仕込んだクリップを机に投げる。小沢が危険な発言をすると、胸ポケットからイエローカード。マーシーの芸はさびていなかった。時折、田代は儚げに「志村さんにお前はツッコミのリズムが良いと褒められたなぁ」と言葉をもらす。すると「天性のツッコミの間を持っていんたんですね!」とスピードワゴン。

 番組で井戸田と小沢はフラットに田代と接していた。これはなかなか難しいことだと思う。デリケートなマーシー案件、2人の舵取りがなければ、番組はここまで冴えなかった。

 田代により興味が湧いたので、他の動画をチェック。そこで発見したのが、覚せい剤についての語る講演の動画。

「やったことない人は覚せい剤の怖さがピンとこないと思う。そこで1番オレらしい答えが浮かんだ。1回やってみ、マーシーがなんでやめられなかったか分かるから。ただし、オレみたいになりますよ……」

 この一幕、どんな覚せい剤の体験談よりもゾッとした。

 あれほど巧みな話術で覚せい剤の恐ろしさを説ける人はいない。ワイドショーで発せられる「覚せい剤やめますか? それとも人間やめますか?」といったコメント。有識者は覚せい剤未経験者、これでは伝わらない。

 餅は餅屋、『まさし田代のシャブの話』は常套句ではなく体験談で覚せい剤を説く。何本もCMに出演していた人気者だったマーシーは覚せい剤で全てを失った。仕事、実績、お金、家族、恩人、健康、それでも未だに「目の前にあったら、やっちゃうかも」と話す。恐ろしいほどに魅力的、それだけに破滅的な覚せい剤。栄光と挫折を経験したマーシーはメディアでそのことを伝え続けなくてはならないと思う。


94 名無しさん@恐縮です :2018/11/24(土) 09:27:48.20 ID:hR9K4L3c0.net

>>1の文章が読みにくいなと思って
読み直してみたら、「これが田代の略歴」とか段落の最後に結論を持ってきている
これが読みにくいと感じた原因の一つだろう。まだあるかもしれないが読み返そうとも思わないし
>>2以降は読んでないし


7 名無しさん@恐縮です :2018/11/24(土) 08:06:51.18 ID:1XuWF6Lj0.net

劇団ひとりより売れてただろ
今で例えると誰だろうなあ


22 名無しさん@恐縮です :2018/11/24(土) 08:17:53.91 ID:M0qVqMkU0.net

>>7
安泰だったらじゅん散歩の
次の散歩人に選ばれるくらいのポジション


70 名無しさん@恐縮です :2018/11/24(土) 09:00:26.61 ID:opyOYe4e0.net

>>7
東野とか今田じゃね?


71 名無しさん@恐縮です :2018/11/24(土) 09:00:39.15 ID:KQuLNmSu0.net

>>7
まともにやってたら、冠番組やってるよ


91 名無しさん@恐縮です :2018/11/24(土) 09:21:21.00 ID:4BQ4XJCZ0.net

>>71
当時もなかったっけ?冠。


83 名無しさん@恐縮です :2018/11/24(土) 09:18:11.50 ID:bsHDaJP10.net

>>7
パッと頭に浮かんだのは今田かな
ダウンタウンあっての今田
志村あっての田代


10 名無しさん@恐縮です :2018/11/24(土) 08:09:28.28 ID:5arhjWS20.net

志村はマーシー助けてやれよ
グラビアアイドルにフル*チンコの画像送ってる暇あるなら


58 名無しさん@恐縮です :2018/11/24(土) 08:50:54.83 ID:r1UDDRyA0.net

>>10
3回助けて4回目5回目をやったからもう無理


12 名無しさん@恐縮です :2018/11/24(土) 08:11:16.73 ID:tuIBHX9C0.net

>過去のバラエティ番組を見返す環境は
>誰もが持っているハズ。

それ、違法です。


16 名無しさん@恐縮です :2018/11/24(土) 08:12:54.93 ID:OgN69JnM0.net

>>12
ダウンロード規制法厳罰化の後も水道橋博士は
ツイッターで堂々と「師匠の動画全部落とさせていただきました」
とにっこり呟いてたぞ


20 名無しさん@恐縮です :2018/11/24(土) 08:15:38.73 ID:ulFRxa160.net

未だに目の前にあったら、やっちゃうかもと話す人間を
こんな風に持ち上げるとまた狙われてシャブの世界に戻されるよ


68 名無しさん@恐縮です :2018/11/24(土) 08:56:23.15 ID:HiFlMwDI0.net

>>20
みたみた
やらないなんて言えない。その言葉がプレッシャーになるのよ。って言ってたな
もう反省する気ないんなら引退しろよ


80 名無しさん@恐縮です :2018/11/24(土) 09:14:09.43 ID:CgQREZRO0.net

>>68
それは間違ってないと思うよ。
絶対やりませんと言うことで逆に自分を追い込んで、結局またやっちゃう。
自分の意志だけではどうにもならない、病気なんだと自覚することが大事なんだろう。


24 名無しさん@恐縮です :2018/11/24(土) 08:18:38.58 ID:V5snCPaf0.net

忘れてたけど男の風呂覗いてたんだよな ちょっと未だにひくわ


28 名無しさん@恐縮です :2018/11/24(土) 08:21:57.85 ID:QD8dAOfk0.net

>>24
覗くものはなんでもよくて「覗く」という行為そのものが性癖だったんかね


37 名無しさん@恐縮です :2018/11/24(土) 08:30:27.43 ID:Z1nE2nIj0.net

>>28
女には不自由しない環境にいたからな
まあ、そう言うことなんだろう


36 名無しさん@恐縮です :2018/11/24(土) 08:28:03.33 ID:wdLuamdo0.net

>>24
女と思ってだろ?


35 名無しさん@恐縮です :2018/11/24(土) 08:27:45.84 ID:MAjzyggb0.net

まさかコイツを許そうって記事?
まさかな

コイツはもはやテレビに出しちゃいかん触っちゃいかんヤツだろうよ


46 名無しさん@恐縮です :2018/11/24(土) 08:36:47.24 ID:RloV7ppP0.net

>>35
予防に必要でしょ。観ないのは自由だけどさ。
こうならない為の見本として必要ではある。


44 名無しさん@恐縮です :2018/11/24(土) 08:36:08.31 ID:K/6dk3LM0.net

確かに昔は面白かったし大物との絡みも芸人より上手かった
今は無理だろ。ろれつが回らなくなってるの直ったか?


56 名無しさん@恐縮です :2018/11/24(土) 08:49:38.23 ID:Ly/qM+GW0.net

>>44
講演会凄く面白いよ


76 名無しさん@恐縮です :2018/11/24(土) 09:10:50.33 ID:CgQREZRO0.net

>>44
意外なほど喋りは流暢だったよ。
小道具仕込んでボケる余裕もあったし、そのボケも痛々しくなくてウケてた。
講演会がリハビリになったのかも。


54 名無しさん@恐縮です :2018/11/24(土) 08:47:49.84 ID:/FJnKqyg0.net

いま、こいつを持ち上げて誰得なの?


60 名無しさん@恐縮です :2018/11/24(土) 08:51:44.97 ID:F6Pnm/wV0.net

>>54
持ち上げるつもるはないが、今の田代よりつまらない芸人が多すぎる現状はある。


63 名無しさん@恐縮です :2018/11/24(土) 08:53:21.94 ID:/FJnKqyg0.net

>>60
なるほど。芸人の世界も人手不足ですか。(優秀な人材に限る)