菅義偉首相は27日午前の参院予算委員会で、定額給付金の給付について「予定はない」と改めて述べた。
政府のセーフティーネットとして「最終的に生活保護がある」とも語った。
石橋通宏委員(立憲民主・社民)に対する答弁。
https://jp.reuters.com/article/%E5%AE%9A%E9%A1%8D%E7%B5%A6%E4%BB%98%E9%87%91%E3%81%AE%E4%BA%88%E5%AE%9A%E3%81%AA%E3%81%84-%E6%9C%80%E7%B5%82%E7%9A%84%E3%81%AB%E3%81%AF%E7%94%9F%E6%B4%BB%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E3%81%82%E3%82%8B%EF%BC%9D%E8%8F%85%E9%A6%96%E7%9B%B8-idJPL4N2K20K7
(出典 prt.iza.ne.jp)
>>1
じゃあ、Gotoを中止して、そっちに予算を回せば?
Gotoって停止されていても運営費は払われてるの?
>>1
いずれ言うと思っていたが、まあ、そういうことよ。
こういう事を言わなければいけないほど、今の与党は追い詰められているんだよな。
それは野党の働きがいいのではなく、与党のやり方が間違っているということ。
>>1
なら、飲食業も旅行業界もgotoで補助しないで
潰れたら生活保護受けさせるよう案内しろや
野党の仕事っぷりが凄い
手取り生活保護くらいは罰則もうけよ
銀座豪遊議員が使った額は幾らなんだよ
生活保護は在日にしかあげないじゃん
なんかひどい話だな
家を売れと
生活保護は1円でも財産があると一切認められない
1円の預金ですら認められない
>>8
在日朝鮮人には無審査で満額出るんですが…
日本人には審査が厳しい。
>>8
そんなこと言ったら俺生活保護だめじゃん
158円預金があるから
だから借金だけはするなとあれほど言ったろ?
飲食も生活保護でいいじゃん
とことん下げて上げる作戦なんだろ
きっと選挙前の初秋に消費減税来るよ
ロックダウンして補償なしとか東側諸国じゃねえぞ
スガ-リン
>>14
えっ?日本のどこでロックダウンされてるの?
ザル過ぎて海外から笑われる
ほんとこれ
日本は最強のセーフティーネットの生活保護があるわけ
それが嫌って人は「俺コロナ」って街中で叫ぶだけで、3食昼寝付きの刑務所暮らしができる
給付金やら、休業補償なんていらないんだよ
観光業やその関連業者も生活保護があるからGoToしなくていいよな
飲食店への休業補償金を手厚くすべき!営業できない精神的苦痛を加味したら6万じゃ安い
>>21
なんで飲食業だけなの?ホテルは?
小規模飲食丸儲け
180万円美味しいです
むちゃくちゃなこと言ってるなw
何で飲食店だけ手厚いんだよ
コロナバブルじゃねーか
生活保護にするほうが金かかるのでは
完全に国民生活を守る気がない事がハッキリしたな
しかしなぜいきなりこうも露骨に国民を敵視した発言しだしたのだろうか
完全に別世界からの発言だなw全員助けるというのも難しいし違うとも思うが生活保護まで出したらただ突き放してるだけだ
定額はいいから持続化や補助金ばらまけ
あれ一応政府がエア商品購入扱いの売上だから確定申告で回収や怪しいとこに税務署突撃してけ
生活保護はどっか山奥に隔離施設作って放り込んで欲しい
農作業やらせて自給自足
8人タコ部屋
社会の寄生虫にはもっと厳しくいこうぜww
だったらなんで6万円まいてるの?
不思議な国ではある
毎月30万で保護してくれ
時短金6万なければここまで批判されてないが、
さすがにおいおいって感じ
最低賃金で働くより豪華な生活できるしなナマポは
これで支持率20%台に突入だろ
やったぜ
なんかすげーな
とても総理大臣の言葉とは思えない
だから、潰れる企業を守る必要もない。
助成金与えて存続させる必要もない。
インバウンドは終了だ。
さっさとやめろ。老いぼれ内閣
生活保護の窓口にいけと総理が行ったといって行きましょう!
>>56
別にあると言っただけで、受けられるとは言ってないぜ
生活保護を受けやすくするべきだろう
不動産手放すにも即日とはいかないだろう
田舎の空き家沢山ゲット出来るね。
本当の生活困窮者は助けません
しかし旅行を楽しめるほど余裕のある人達には恩恵を与えます
桜追求は止めて、こっちやれ。
ついでに、ワクチン効果が期待はずれだったときのバックアッププランを政府が準備しているか否かも追求してくれ。
GOTO予算を配ればいいのでは?
命綱があるので安心して堕ちてください
>>66
その命綱はとても長いんですよねw
20mの高さのところで作業するとして
命綱は25mです。
命綱が支える前に地面にたたきつけられますw
サイトが儲かるだけのGOTOより効果あるんだけどな
「最終的に生活保護がある」
だったら旅行観光業者にも多額の税金投入する必要ないね
麻生や黒田がいうように財政ひっ迫しているから
>>69
そらそうよwwwwww
次の給付金があれば健康保険と年金の滞納分を払えるのだが
だったら観光や飲食に協力金もやめてgoto再開も辞めて限界来たら生活保護で何とかしてくださいと言え、皆平等で頼むわ
若者生活保護受けれるの?
>>81
そう言っている総理お墨付きだぞ喜べ!
自分の金じゃないのに支持率のあげ方分かってないな
ナマポのハードルの高さを知らないんだろうな
菅義偉は本当に物を知らない
自粛協力しなくていいというお墨付きが出たということでしょうかね。
飲食観光業にもそう言えよ
生活保護になれ
飲食店旅行業界の補助やめて、今までの財産放出させてから生活保護受けさせろよ。
そこに至るまでの税金での補償は不公平だろが。
そのとおり。
なんのためにセーフティネットがあるんだよ。
全員に配ったら不動産バブルおきるぞ
生活保護って個人で行っても申込書さえもらえないんだろw
生活保護以前のもっと緩い期間限定のやつをやればいいんだよ
一定の条件をつけて給付金を何ヶ月とか
コロナが落ち着くまで何年かかるか知らんけど、それまでの間
働けるとみなしたら原則として生活保護無理なんだけど
コロナ禍のせいで今だけ困ってる人は見捨てる訳か
コメント