昨年おおみそか、ジャニーズ事務所の看板グループ・嵐が無観客生配信ライブを行い、グループとしての活動を休止した。
「打診があった紅白の大トリを断ってのライブ開催。各スポーツ紙はライブ直前、嵐のメンバーたちのインタビュー掲載など大々的に特集を組み、ライブ翌日の元日も大々的に紙面を割いた。ファンとメディアに盛り上げられグループとしての有終の美を飾った」(芸能リポーター)
その一方、少年隊の錦織一清と植草克秀が昨年いっぱいでジャニーズを退所。
退所は昨年9月に発表されていたが、過去の功績と「少年隊そのものは残したい」というメンバーの意向を尊重し、これからも所属グループとして存続が決定したのだが…。
「東山紀之のみジャニーズに残留。2人と袂を分かつことになってしまったが、今後、3人そろって活動したりステージに立ったりすることはまずないだろう。東山はソロ活動をしていればまったく不都合なことはないが、事務所を出た2人がどうやって稼いでいくのか危惧されている」(テレビ局関係者)
植草と錦織の退所に当たっては、セレモニーのようなことはなかったが、デビュー35周年を迎えた昨年12月12日にベスト盤「少年隊 35th Anniversary BEST」を発売。
デビュー曲「仮面舞踏会」から「想 SOH」までのシングル25曲に加え、PLAYZONEやソロの名曲、さらに未発表曲、CD化されていないデビュー前の楽曲を収録。
また、完全受注生産限定盤には、デビュー前にリリースされたビデオ「少年隊」をはじめとする映像7作品を収めたDVDが付属。ファンならばぜひとも手に入れたいであろう逸品だけに、その売り上げが注目された。
「オリコンの週間ランキング初登場は4位で現在までの売り上げは3万枚ほど。ヒット作となって有終の美を飾ることはできなかった。通常盤は3300円だが、ファンは通販限定の2万5000円の限定生産盤を買った人が多かったはず」(芸能記者)
植草と錦織の今後の活動が注目される。
2021/01/10 20:00
https://news.nicovideo.jp/watch/nw8778512?news_ref=50_50
(出典 mayuponstyle.com)
(出典 stat.ameba.jp)
>>1
その方が格好いいけどな
嵐なんか二年間大々的にキャンペーン噛まして最後ズルズルグダグダ
で、明けてピンバラエティやったら一桁大転け
活動休止より解散より、死んだ方がマシな終わり方だし
>>1
なーなーななーなーなぎら!
2人が月収30万って知った時は悲しくなったよな
>>2
そんな貰えるんか?
>>2
あんなうそくさい記事信じてるんかw
ジャニーズの納税額をまだ公表していたころ、2人も高額だったよ
>>56
公表してた頃っていつ?
>>83
2004年度2005年発表まで公表されてたはずだけど、少年隊の二人なんか余裕の嵐未満で載ってなかったはず
嵐メンバーの年収が1800万~3000万くらいだったと思う
V6は全員それ以上
TOKIOは長瀬、城島が1億近くあって、稲垣メンバーが8000万とか
湾岸スキーヤー
>>3
スプリン!
>>3
サマー!
ニシキとカッチャンはトシちゃんと組めばいい
時代は変わる
あれ?湾岸スキーヤーが最後のシングルかと
>>7
最後に知ってるのその曲だわ
歌番組でTOKIOとかのデビュー組がバックに付いてたやつが豪華だった
ニッキは舞台監督の道を選ぶんじゃね
植草の息子がコロナにかかったのは気の毒
ダンス上手いランキングでニッキを1位
かっちゃん3位にするくらいヒガシは少年隊に愛着ある
(2位は自分)
>>13
実際ニッキはうまかったよ
1985年12月23日付オリコンシングルランキング
1初 仮面舞踏会 少年隊
2↓ 恋におちて 小林明子
3↓ なんてったってアイドル 小泉今日子
4↓ 空想Kiss C-C-B
5↑ BE-BOP-HIGHSCHOOL 中山美穂
6↑ ボトムライン[12inch] レベッカ
7初 THROUGH THE WINDOW 河合奈保子
8← フレンズ/ガールズブラボー! レベッカ
9← 「野蛮人のように」より ステキな恋の忘れ方 薬師丸ひろ子
10↓ CHRISTMAS TIME IN BLUE[12inch] 佐野元春 WITH THE HEARTLAND
11↓ It's BAD 田原俊彦
12↓ 腕の中へ Hideki Saijo&Barry Manilow
13↑ ダンシング・ヒーロー 荻野目洋子
14↑ BIG BOY BLUES 浜田省吾
15↓ 落葉のクレッシェンド 河合その子
16↑ アプリコットキッス 芳本美代子
17↓ 情熱 斉藤由貴
18↓ ガラスのPALM TREE 杉山清貴&オメガトライブ
19↓ ハレーロマンス 少女隊
20↓ 夢しずく 五木ひろし
「仮面舞踏会」少年隊
作詞 ちあき哲也 / 作曲 筒美京平 / 編曲 船山基紀
(出典 Youtube)
「フレンズ」レベッカ
作詞 NOKKO / 作曲 土橋安騎夫 / 編曲 レベッカ
(出典 Youtube)
>>18
スーパーのレジ打ちのバイトしてよく有線にリクエストしてたわ
>>18
いやいや聴きたいのは落葉のクレッシェンドや
あれ、錦織は世田谷で野菜担いでるところをニュースにされてただろ
月収30万ってマジか…酷いな
オリコン4位で3万枚って普通に凄いじゃん
3人の懐に幾ら入るかは知らんけど
本体の活動がひっそりしてるんだから仕方ないだろ
90年代からずっと熱望されてたベストを
もったいつけ過ぎてタイミングを逸したのもバカだし
錦織が笑いを取ることに生き甲斐を感じてる性格なんだっけか?
つべで動画みてると確かにある意味面白いわ
能力高かったのはわかる。ただ、なんか時代の好みと微妙にズレてたとも思う
能力を生かすダンス寄りの楽曲にするには時期が早すぎたか
あれだけ売れてた少年隊でもこの現実
それ知ってて、手越が出るとき「良いやつだけど付き合ってる相手が云々」などといってた東さんナイス!
ジャニーさんやメリジュリや黒柳森とか大物に東山が特に可愛がられて優遇されてたんかな
残りの二人はあんまメディア出てなかった
3万枚売れてる事が凄いわw
錦織は10年以上、舞台演出を年3、4本ペースでやってて、ジャニーズを離れてもとりあえず食うには困らないだろう
問題はスキャンダル起こして芸能界干されてる植草だよ
事務所からの給料なくなったらどうやって食ってくんだ?
>>29
このご時世舞台関係なんて壊滅的だろうに
>>33
今日錦織が演出の舞台見てきたぞ
面白かったわ
完全に東山の独り勝ちだもんな
毎年ディナーショーくらいやってやれば良かったのに
功労者じゃないのかね冷たいよね
お気に入りだけだな押すのは
>>35
親族経営にありがちなパターン
それで東山が最近バラエティに良く出てるのか
そんなに仲悪かったのか?と思ってしまう
>>39
東と他の二人は窓口が違って、お互いに連絡も全然してないって言ってたな
>>47
東が優遇されてた話はよく聞くけど、植草も渡る世間出てたから、そんなに仕事がない訳じゃなかったな。
植草は2年くらい前のTOKIOの番組出たとき
ただの親戚のおじさんみたいになってた
TOKIOが甥っ子みたいで、おじさんの話を聞いてつきあって「あげてる」感
見た目も話し方も、所属してるときに磨いてれば捨てられなかったのに
ザ昭和のアイドルって感じだもんな少年隊
平成になって光GENJI- SMAPってきたし
>>46
光GENJIのデビューは一応昭和ですぜ
嵐はアニメでいうただの1期終了でしかない
2期目は必ずある。そして2期は1期とは比べ物にならないほど糞化して「こんなんなら2期やらない方がよかったね」って言われるあるある法則にハマり糞みたいな終わり方すること必至
>>49
あそこまで大々的にさようなら嵐!ってやられて、帰ってくるの恥ずかしいよ
>>57
嵐はかなり「一時活動休止」をアピールして
解散ではないと言ってる印象あるけど
SLAM DUNKの一部完での
イノタケとジャンプ編集部との関係に近いんだろうけど
>>62
二宮は配信がなにかの挨拶で
「後輩の皆さん、あなたたちが目標にしてきた嵐はいなくなります」
って言ったそうだよ
本人たちは戻ってくる気ないのでは
>>57
大袈裟に煽り過ぎて、もう世間は活動休止でなく、解散だと思ってるしね
しかもキャンペーンごり押しが酷くてもはや惜しまれてもないしな
いやABCとかデカメロン伝説
>>51
筒美京平なんだよな、ABC
曲いいしダンスもいい。
史上空前のCDバブルの90年代でもろくに曲だしてない、大して売れてない、から。
テレビタレントのみちはSMAPが切り開くまで無かったし。
いろいろと惜しかったね。
ジャニーズは仕事に応じて金もらうシステムだったはずだから
よそみたいに若手は少ないなんてなかったはず
男闘呼組もデビュー一年目でいきなり年収3000万になったって辞めた人がいっとったし
田原俊彦は月収20万の年収二億が全盛期
嵐が2000万とかも当たりまえのように嘘な
20代で億ション買ってるし、二宮も数億のマンション買っただろ
2000万じゃ買えない
>>63
ジャニーズの評判おとすために収入低いというガセ記事かいてるのかね
草なぎが結婚で20億の豪邸たてたって記事もどうだかしらんが、公表してたころは高額納税者だったな
嵐は復活してもなんかの記念にとかそんな感じになると思うよ
年齢的に以前の活動はやれない
脳ベルshowで待ってるで
結局テレビに出ずに解散か
湾岸スキーヤーが最後に見たやつかもしれないな
嵐だけが特別扱いなんだから仕方ない
トップが無能だから仕方ない
>>81
それがずっと不思議だったんだが
ジャニはライブで稼ぐ事務所で
嵐はコンサートの動員数がとにかく強いからだと聞いてちょっと納得した
>>86
嵐をトップ、国民的だとジャニーズ、電通、日テレで決めたからだよ
それから急にゴールデンに冠番組を持たせて、大人気!すごい!とやり始めた
動員が増えたのはその後
それでも、SMAPが現役の頃は嵐はSMAPの動員を抜けなかった
>>92
SMAPも嵐も同じ感じの売り出し方というかゴリ押しの仕方でどっちも嫌い
自分が小さい時は錦織も辛うじてテレビで見た気がする
植草も渡る世間に出たり世界丸見えのレギュラーやってたと思うんだが
>>82
あまり見てなかったから知らないけどまる見えは三人代わる代わる出てなかった?
自分が見るといつも東山だった
youtubeで仮面舞踏会見たけど歌もダンスもレベル高いのな
口パクじゃないよね?
SMAPくらいからゆるくなったのかな、今のジャニタレはトークより歌とダンスをもっと努力しろ
>>87
光GENJIから口パクらしい
休止ATMの本丸ができたので用無し
3万枚って結構凄いな
悲しいのファンの人だよね
仲が悪いのも知ってたかもしれんけど
コメント