AKB落選。11月16日、「第71回NHK紅白歌合戦」の出場者が発表されたが、昨年まで11年連続で出場してきた彼女たちの記録は途絶えた。やはり、ずっと人気を持ち続けるのは至難の業。今も活躍している人もいれば、そうでない人も……。
AKBの紅白落選については、おぎやはぎの小木博明(49)が19日深夜放送の「JUNK おぎやはぎのメガネびいき」(TBSラジオ)で、“AKBって、今いるよね?”などとネタにしたほど。もちろん、“AKBなんて名曲が何曲もあるんだから。出てていいんだよ”とフォローも欠かさなかったが、ひとつの時代が終わったと感じる人は少なくないだろう。
近年、ヒット曲がないことに加え、今年はコロナ禍で、握手会やライブが開催できなくなり、“会いに行けるアイドル”ではなくなったのが落選の原因とする分析もある。だが、乃木坂46はじめ日向坂、櫻坂が選ばれているのだから理由にはならないだろう。SNS上には、こんな声が上がっている。
〈AKBの紅白落選は「コロナ禍で会いに行けなかった」とかじゃなく、単純にオワコンになっただけだろ〉
〈AKBって紅白落選してたのか。正直存在自体忘れてたわ〉
〈AKB48が紅白から落選してAKBの時代が終わったって言ってるけど/落選したことがここまでニュースに取り上げられるって事はまだまだAKB48は終わってないって思ったね〉
確かなのは、テレビ中継も行われた選抜総選挙は、18年を最後に開催されていないことだ。紅白連続出場が始まった09年は、第1回選抜総選挙が開催された年でもあった。ここから“神7”も生まれたのだ。民放プロデューサーが言う。
「全盛期を迎えたアイドルグループが下火になっていくのは、世の常ですからね。既に流れは48グループから坂道グループに移っています。ただ、彼女たちだって、いずれはグーループを卒業し、芸能界に残るならソロで頑張ってもらわなければならない。その意味で、先輩たちの活動は参考になると思います」
最近、女優として活躍しているのが、大島優子(32)だ。AKB時代は“絶対的エース”前田敦子(29)と人気を競ったが、今では女優業が板につき、元AKB扱いされることもないという。
「子役出身なので、卒業後は女優としての活躍が注目されていましたが、なかなか芽が出なかった。17年8月には芸能活動を休止し、1年以上、米国へ語学留学しています。本格復帰した昨年からですかね、女優としての評価が高まってきたのは」
昨年は朝ドラ「スカーレット」(NHK)に戸田恵梨香演じるヒロインの幼馴染として出演。地味なおばさんを演じて評価が高まった。
「今年は1月に放送された木村拓哉主演で警察学校を描いた『教場』(テレビ朝日)、現在出演中の『七人の秘書』(同)も高視聴率で話題となっています。一人前の女優として認められています」
バラエティ界では、指原莉乃(28)が女王の座に君臨している。レギュラー番組は「徳井と後藤と麗しのSHELLYと芳しの指原が今夜くらべてみました」(日本テレビ)、「坂上&指原のつぶれない店」(TBS)、「ヒロミ・指原の“恋のお世話始めました”」(テレ朝)、「さし旅」(NHK、不定期放送)といずれも冠番組のMCだ。
「MCもできて、コメントが何かとニュースのなるほどの影響力を持っています。元AKB勝ち組のトップと言っていいでしょう」
その指原の前に、バラエティ界に君臨したのが“たかみな”こと高橋みなみ(29)だ。
「AKB時代は“神7”の1人であると同時に、初代総監督としてグループを代表して挨拶やコメントをしたのが彼女でした。そのため、卒業後はもっとも芸能界で活躍すると見られていましたが、指原に奪われたと見る向きも少なくありません。ただ、現在もMCやナレーション、バラエティなど何でもこなすタレントとして活躍しています。器用な人なので、重宝されるのでしょう。10月からは『バイキングMORE』(フジテレビ)のレギュラーにもなりました。人気では指原に及ばないかもしれませんが、コメンテ―ターとして指原にはない、妻の立場で発言できるので強い」
一方、最近見る機会がめっきり減ったなと言われるのが、こじはること小嶋陽菜(32)だ。
「AKBでは最後の昭和生まれとして17年まで現役でした。卒業後は、タレント業よりもファッション事業に進んだので、テレビでは見なくなりましたね。モデルとして活躍しながら、ファッションブランドを立ち上げ、実業家として活動しています」
同様に自分のブランドを立ち上げたのが、篠田麻里子(34)。
「AKB時代にブランドを立ち上げましたが、卒業すると倒産してしまいました」(長文の為以下はリンク先で)
週刊新潮WEB取材班2020年11月30日 掲載
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/11301101/
(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
(出典 www.news-postseven.com)
(出典 www.tvnaviweb.jp)
>>1
教場ってフジじゃなかったっけ
>>1
フジテレビも末期だなw
教場をテレ朝扱いにされてるぜw
>>1
大島優子→太田プロ所属の女優
指原莉乃→太田プロ所属のタレント
前田敦子→太田プロ所属のホラー枠
三銃士
小倉優子、小林麻耶、前田敦子
こじはる競馬の番組ももう出てないんだっけ
結婚しないのかね
>>2
昨日ゲストで出てたじゃんw
>>2
昨日出たばかりや…
たかみなは絶好調なんだ……
バイキングで久しぶりに見たなぁくらいな感じだったけど
>>3
仕事選んでないのか地上波からBSまでちょこちょこ見かける
>>3
Eテレ出てたからNHKお気に入りとして長く使われそう
勝ち組になったからテレビ出なくなった可能性も
女優としての出世頭は川栄じゃねーの?
>>5
たしかに!
エイベックスゴリ押しだしね
>>5
松井玲奈も地味に朝ドラ連続出演
そのうち大きな役が回ってきそう
>>15
あの子こそ
美貌枠じゃないけど中谷美紀みたいな
感じになりそう
そういえばそんなところに居たねみたいな
既にAKB色無いもん
>>5
大島優子松井玲奈の次に川栄李奈だよ
>>5
だな。川栄の圧倒的一人勝ち。
指原がダントツとして松井玲奈が二番なんじゃないかな
>>6
鬼頭だろ
小嶋さん 一昨日は馬好王国 昨日はメグちゃんとかいうドラマの再放送で見たけど
子供生めばそりゃ露出も減るよ
初期メンバーが全部食いつくしてしまったからな
高橋ってエクボが凹みすぎてるやつ?
あいつ嫌い
指原も嫌いだけど
>>10
ウルトラマンみたいなやつ
もともと群れてなければデビューできないようなレベルだろ
AKB
卒業すれば
ただのヒト
>>14
卒業しなくてもただの人だろ
むしろ不人気が卒業してミス関学になって人生で初めて脚光を浴びたりしてる
デビュー時にバカにしてた坂道に
完全敗北したな
これほど鮮やかな没落は
平家以来じゃね?
>>16
平家派は成り上がったけど、光GENJIはAKB以上の没落だったろ
大島は朝ドラの田舎もんのおばちゃんやってすぐ教場やって一気に登ってきた。
こじはる結構見るけど
小嶋はファッション業上手く行ってるし有吉の番組に出るから高橋よりは上手く行ってるイメージだけどな
語学留学必要だったのか?
>>23
芸歴20年以上の役者が1年間活動休止してアメリカの大学に通い帰国後直ぐ仕事が入り俳優業が順調ってすげぇ羨ましがられる状況だと思うけど?
三浦春馬の様にならなくて良かっただろ
>>23
須藤凜々花ディスって海外逃亡したんじゃなかったか
上手く雲隠れしただろ
>>63
直ぐに海外逃亡出来ると思ってしまうおつむの持ち主
>>23
この間徹子の部屋で喋ってたけどペラペラだったわ
AKBなどの場合その当時歌唱していたものはほぼおらず歌ったところで「他人の過去の流行り歌を歌ってみました」に過ぎないからな
大島とたかみなが好調?
西野面白いのに
篠田はママタレ狙ってるんじゃないのか
有吉と中居にやたら気に入られてる野呂佳代最強説
女版ドキュメンタルの人良かったやんけ
こんなもん見る側の感覚なだけでは
俺は峯岸ばかり見かけるぞ
高橋みなみは歌手諦めたのかな?
中森明菜に憧れてるって過去に
言ってて卒業後はソロアーティストになりたいって言ってたのに。
たかみなも見ないけどな
>>43
バイキング出てるよ
NHKにもよく出てる
柏木由紀の名が出てこないことがビックリだよ
>>47
彼女いまだに現役なのが恐ろしいわ(´・ω・`)
いまや神7と呼ばれた7人全員言えるって10代の視聴者なんかもうおらんやろからな
NHKはジャニーズとか忖度して使って若いアホ女子視聴者稼ぎにいってるから紅白にAKB入れないのもわかる
>>50
初代7人わかんねぇや
前田敦子、大島優子、渡辺麻友、篠田麻里子、柏木由紀、板野友美、小嶋陽菜だっけ?
指原は後発だからいないだろうけどたかみな入ってたか分からん
>>56
アイドルなのに顔と名前が一般的に知られてるだけ大したものじゃね?
他のアイドルグループだと一般的な認知あるの1-2人だし
>>56
柏木ゆきりんは神7ではないぞ
>>60
じゃあ
柏木out
たかみなin
が正解?やっぱり全然覚えてねぇや
>>61
神7は 前田大島篠田渡辺高橋小嶋板野 の順
柏木は9位だったよ
まゆゆあの消え方は絶対レイプされたよな
指原以外見ないだろ
秋元才加はコンスタントにドラマ出てるぞ
一番地に足がついてるかも知れない
鬼頭桃菜が一番露出してるけどな
大島とか隙間産業で何とか凌いでるようにしか見えないんだが
まあ隙間産業でもいいけど
今時テレビでの活動の見え方なんて
見る側のおま環に依るとしか
見たい番組のみ
録画かネットで見るのがメインだろうし
指原、大島って
TV業界の大人たちに気に入られるタイプだな
まぁたかみなもかな
それよりも最近認められ始めた
峯岸とかぱるるみたいなマルチ性とか
新しいものに果敢に挑戦していくタイプの方がなんか良いわ。TVを変えていくという意味でも
たかみなは浜田にも妙にはまってトリニクも一気に隔週レギュラーになったな
小島は元々大してテレビ出とらんやろ
最近指原って渡辺満里奈かも、って思った
篠田麻里子はグループぬけたほうが10倍売れると思ってたんだけどなw
前田敦子は
エースだったわりには
パっとしないよね
億万長者指原の一人勝ちだろ
指原がダントツ
他は川栄以外ほとんど見ないわ
コメント