「フライデーさんで、僕は人生変わっちゃってるんですよね」
7月上旬、雨上がりの深夜0時頃、都内の自宅に帰ってきた宮迫博之(50)は、怒りを露(あらわ)にして記者をにらみつけた。
今年1月にYouTubeチャンネルを開設した宮迫は、7月5日、約5ヵ月という異例の早さで登録者数100万人を突破した。本誌が闇営業を暴いてからの波乱の1年を振り返り、今何を思うのか。そう水を向けると宮迫は、気持ちを落ちつかせるようにフーッと息を吐き、直撃取材に応じた。
――100万人達成、すごいですね。
「まあまあまあ、皆さんのおかげですから。周りのいろんな人がサポートしてくれて。目指してはいましたが達成できる確証はなかったんで、ホッとしてます」
――YouTubeを始めた当初は、テレビ復帰を諦(あきら)めたつもりはない、と言っていました。気持ちに変化は?
「もちろん当初の気持ちのままです。相方の横に戻りたいし、テレビに戻りたいっていう思いにブレはないです。ですけど、自分がテレビの仕事だけをしていた時に思っていた世界と(YouTubeは)まるで違うし、難しい世界だっていうことに気づかされました。すごくやりがいのある場所ですね」
――100万人達成したことで蛍原(徹)さんからは連絡はきましたか。
「会って話をしようって言っていましたが、その後にコロナがきちゃったので。100万人登録のイベントなどが落ち着いたら、こっちから連絡して時間を作ってもらおうと思っています」
――1年前、闇営業の直後と今を比べて、一番大きな変化はなんでしょうか。
「当初や謹慎してる間は、正直人生のどん底……。辞めたいよりも死にたいぐらいまで気持ちが沈みました。今は少しずつ前に進んでいけるようになっている。あの時と比べると、前向きなことしか考えてないですね」
――今後の展望は。
「それはもう、蛍原さんの横で一緒に仕事ができて、テレビに戻ることができて。いまだにYouTubeとテレビは相容れないという思いの方もいらっしゃいますから、(僕が)架け橋になれたらと」
――さんまさんとは話していますか。
「電話でいろいろご報告はさせてもらっています。『お前ラッキーやったな。(コロナで)こっちの仕事がなくなってるわ』と冗談めかしておっしゃってました」
――YouTubeに関して吉本から何か言われたことはないですか。
「一切ないですよ。今、契約解除されている状態なんで。落ち着いたら一度お話しさせていただきたいと思ってます」
――ロンブーの田村亮さんとは。
「電話で何度か喋りました。こっちから(コラボについて)声かけようと思ってます」
当初の様子から一転、約20分にわたり紳士的に直撃に答えた宮迫。取材の最後に「はっはっはっ」と笑い、自宅へと帰って行った表情は晴れやかだった。
『FRIDAY』2020年7月31日・8月7日号より
FRIDAYデジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/89f04ee8a6862fbb782fcff7df1abea721d5021d
(出典 one-search.net)
(出典 getnews.jp)
YouTuberで頑張れ!
(´・ω・`)まだテレビに戻りたいんだ
>>8
楽してボロ儲け
新規に厳しい既得権益
実力なくてもプロデューサーや事務所の力で行ける
一方ユーチューバーは次々新しいのに突き上げられるし
実力ないとすぐ沈んでいく
>>8
スタジオに座ってるだけで金貰えるからかなぁ(´・ω・`)
フライデー記者の家族って他人の人生壊して儲けた金で生活してるんだよね?
どんな気分なのか聞いてみたいw
もう戻ってきていいと思う
よく考えたらそこまで悪いことしてない
>>19
もう戻ってきていいと思う
よく考えたらそこまで面白いことしてない
だから無理
>>19
戻ってきてもいいけどもう宮迫の席はないからw
通販の仕事でもしたらいい
今回、このような大きな騒動にしてしまったのは、僕の保身からくる軽率なウソから始まっています。そのせいで後輩たちも巻き込んでしまいました。今回の騒動の全責任、すべての責任は僕にあります。僕のせいです。本当にすいませんでした。
YouTube活動が屈辱な訳ね。
でないと一年経って怒りを露に睨み付けるなんてしないわ。
ハナから反社の結婚式なんか行かなきゃよかっただけなのにね。
テレビ出たいんならチューバーは遠回りだな、てか無理
チューバで生きていけ
そら学校退学になったやつも、
会社にいられなくなってやめたやつも、
離婚したやつも、家族が他界した人も
元に戻りたいと思うやろけど、無理なこともあるやろ。
不可抗力ならまだ同情するが、己の行いでそうなったなら諦めろや。
フライデーのせいで人生変わったと言ってるが
自分が全部やった結果だよ
アメトーク早く戻ってきて
蛍原じゃ荷が重い
これでも数年後には戻れてしまうだろうから芸能界は犯罪者に甘いと言われるんだよ
見たい人だけが宮迫ちゃんねるを見ていれば良いと思う
一切見てないし、文句も言ってないからそのままYouTubeの中で
あれこれやってて欲しい
コロナでスポンサーが大変なのに余計な奴等はもう必要なくなる。
ユーチューブの方が成功すれば儲かる
もうTVに戻る気はありませんとか言うと炎上するじゃん
好きな時間に毎日適当にやっていれば年数億稼げるんだからチャライ商売
かじさっくがいい例
全然面白く無いのに何故かユーチューブなら稼げる
アメトークそろそろ厳しくなってるからいい加減戻せよ
YouTubeもスポンサー付かなくなる。
>>51
スマホゲーム、痩せるサプリや脱毛の通販広告が99%だわ
人によって違うけど
毎日のように動画をアップするのも大変だよなー
助けようとしてくれた明石家さんまと松本人志から見離された、これはどうしようもない
>>62
しかも自分から切ってるしな
MCに戻れる気でいるんだろうなぁ
アメトークでたまにいじって下地を作ろうと画策してるのが不快
周りが止めるのも聞かずにYouTuberを選んだんやろ
それでテレビに戻りたいはちょっと甘いんでは
ユーチューブも終わりが見えてきた
maxむらいとかもう誰も覚えてないでしょ?
(出典 youtuber-note.com)
一部の吉本の芸人以外の多くの芸人せいでテレビを見なくなったわ。
>>84
普段どんなテレビ観てたんだよw
>>93
四角い薄型ソニーのベガ
さんまの言うこと聞いて大人しくしておけば復帰の可能性あったのに、YouTubeなんて始めるから完全に落ちた人だよ。
もうYouTuberとして稼げばいいだろ、TVタレントは諦めろ
(出典 storage.mantan-web.jp)
ワイドナで松本人志が急にYouTube始めたこととかに対してちょっと首を傾げてたから無理だろうな。
吉本は完全に松本の言いなりだから松本が良いと言えば良いしダメと言えばダメなんだよな
1年自粛したからテレビ復帰してもいいと思うけどな
おまいら、好き嫌いで判断するなよ
宮迫はそこまでされるようなことはしてないぜ
コメント